患者様へのご案内

【明細書について】
当院は療担規則に則り明細書については無償で交付いたします。

【一般名での処方について】
後発医薬品があるお薬については、患者様へご説明の上、商品名ではなく一般名(有効成分の名称)で処方する場合がございます。

【医療情報の活用について】
医療 DX 推進の体制に関する事項及び質の高い診療を実施するための十分な情報を取得し、及び活用して診療を行っています。

【オンライン資格確認について】
当院ではマイナンバーカードが健康保険証として使用できオンライン資格確認を行っております。オンライン資格確認システムを利用し、患者様が同意されれば、他院で処方されている薬剤情報や特定検診の情報等を活用して診療を行います。

院内感染対策に関する取組事項

【院内感染対策に関する基本的考え方】
感染防止対策は、安心・安全な医療提供の基盤となるものです。
当院は、感染防止対策を医院全体として取り組み、医院に関わる全ての人々を対象として、院内感染発生の予防と発生時の速やかな対応を行うことに努めます。

【院内感染防止対策のための医院の組織に関する基本的事項】
当院における感染防止対策に関する意思決定機関として、院内感染管理者のもと感染防止対策部門を設置し、感染防止に係る日常業務を行い、且つ週1 回院内の定期巡回を行い感染防止対策の実施状況を把握しています。尚、感染対策防止部門は当院の医療有資格者である医師と看護師から編成しております。

【院内感染対策のための従事者に対する研修に関 する基本方針】
職員の感染防止対策に対する意識 ・知識・技術向上を図るため、全職員を対象とした 研修会・講習会を年2回以上行 っています。

【感染症の発生状況の報告に関する基本方針】
法令に定められた感染症届出の他、院内における耐性菌等に関する感染情報レポートを作成し、感染防止対策部門で検討及び現場へのフィードバ ックを実施しています。

【院内感染発生 時の対応に関する基本方針】
院内感染が発生または疑われる場合は、感染防止対策部門が感染対策に速やかに対応します。また必要に応じ、通常時から協力関係にある地域の他医療機関や保健所と速やかに連携し対応します。

【抗菌薬の適正使用に関する基本方針】
当院では、「抗微生物薬適正使用の手引き」(厚生労働省健康局結核感染症課)を参考に、治療効果の向上や副作用 ・耐性菌の減少に努めています。

【他の当院における院内感染対策の推進のために必要な基本方針】
院内感染防止対策の推進のため 「院内感染対策マニュアル」を作成し、職員への周知 徹底を図るとともに、定期的にマニュアルの見直し、改訂を行います。

【感染症の受け入れ体制】
当院では受診歴の有無にかかわらず、発熱その他感染症(新型コロナウイルスCOVID-19など)を疑わせるような症状を呈する患者様の受入れを行っています。受入れを行うために必要な感染防止対策として、空間的・時間的分離により発熱患者の動線を分ける等の対応を行う体制を有しています。発熱等の症状のある方は受診する前にまず電話連絡をお願いします。

指定について

当院は下記の医療機関として指定を受けています。
・保険医療機関
・生活保護法・中国残留邦人等支援法医療機関
・被爆者一般疾病医療機関

>お子さまの「みみ・はな・のど」のお悩み

お子さまの「みみ・はな・のど」のお悩み

当院ではお子さまが笑顔で受診が出来るよう、スタッフ一同笑顔での対応を心掛けております。また、お子さま連れでのご受診の際も、お子さまへの対応もさせていただきます。